北海道のレザーの名品と出会うドライブツアー
雄大な自然が広がる北の大地・北海道では、馬具をはじめとして古くから革製品づくりが受け継がれている。
 砂川・札幌・小樽で注目のブランド&アトリエショップをめぐるドライブ小旅行。まだ知らない名品に出会えそう。

馬具づくりのノウハウを活かした革製品が高く評価され、北海道を代表するメイドインジャパンの人気ブランドに。

北海道の開拓を支えた職人の手仕事をベースに、先人の技と知恵を受け継ぐ丹精を込めたものづくりで知られる。

ソメスサドル
https://www.somes.co.jp/shop/61/
 
 ファクトリーでつくられた製品を自ら届けるためにショールームをオープン。乗馬体験などのイベントも行う。
 
 砂川ファクトリー・ショールーム
 北海道砂川市北光237-6
 営業時間10:00~18:00
 定休日なし(年末年始は休業)
車で1時間30分

主にタンニン鞣しの革を用い、ひとつひとつ丁寧にハンドメイドで少量生産した多彩なアイテムをラインナップ。

シンプルながら個性のあるバッグ、財布、小物が幅広くそろう。長く愛用しながら持つよろこびを体感したい。

leather & bake KONOMICHI
https://konomichi.shopinfo.jp/posts/8235304
 
 店内ではザクっとした食感のスコーンなどの焼き菓子も。おいしいスイーツを味わってひとやすみ。
 
 住所 北海道札幌市南区常盤6条2丁目107 
 営業時間 11:00~17:00 
 定休日 毎週月曜日、金曜日 第1第3日曜日
車で1時間10分

上質なホースハイドから革の宝石と称されるコードバンまで、馬革製品のバリエーションも豊富。

注目を集めるエシカルブランド「エゾプロダクト」をはじめ、軽くソフトな質感の鹿革製品が充実。

手作り鞄の専門店 水芭蕉小樽本店
https://www.hokkaido-kaban.jp/
 
 ショップオリジナル製品をはじめ、北海道の職人がたゆまぬ努力でつくり上げた逸品を豊富に展開。
 
 住所 北海道小樽市堺町2-15
 営業時間 9:00~18:00(※現在時短営業10:00~17: 30)
 定休日  なし(年末年始・夏季休暇などは要確認)